介護・看護用見守りベッドセンサー(離床・バイタル)

ベッドからの離床を検知、スマホや電話機、PHSに通知する見守りベッドセンサー使用イメージ

見守りベッドセンサーは、入居者の徘徊や転倒など緊急事態をいち早く知らせます

見守りベッドセンサーは、ナースコールの見守りシステムとして連動させることができます。
徘徊、ベッドからの転倒や抜け出し、起床や離床など様々な用途で活躍します。
Yuiコールの見守りベッドセンサーは、体動の検知速度が最速。ベッドからの離床をリアルタイムで検知し自動でナースコールを呼び出すので、徘徊や転倒を防止することができます。
また、心拍や呼吸などのバイタル情報もリアルタイム検知できるので、数値に異常があった際、自動でナースコールを呼び出すことが出来ます。
さらに、体動やバイタル情報の数値をデータとして記録、集積します。日ごとや週、月、年ごとなどでグラフ化もできるので、状態変化の分析が可能。介護計画の参考に使用することができます。

∴ 見守りベッドセンサーを使用したYuiコール「見守りナースコール」»»

ベッドセンサー

特長

ベッドセンサー製品イメージ

見守りベッドセンサーは、シーツの下やマットレスの下に敷いて、ベッド上での体動やベッドからの移動を検出してナースコールでお知らせします。
当社の見守りベッドセンサーは体動だけでなく、バイタル情報も同時に検知し異常時にナースコール通知します。
転落や徘徊の恐れがある方への対応や、離床補助が必要な被介護者の事故防止対策としてだけでなく、日々のバイタル数値の変化を見ることができるので、どんな入居者にも対応します。
マットレスの下に敷くタイプなので利用者に違和感を与えません。

仕様

設置方式 通常マットレス、エアーマットレス、除圧マットレス、スプリングマットレス、布団など