呼出し表示盤・表示灯・復旧ボタンを省いて低価格。
カメラ監視システム+ナースコール+センサーで見守り強化

-
有料老人ホーム
-
三重県員弁郡東員町
-
50床
-
建設会社様
-
2013/10/17
安全対策をしっかりおこないたいという要望から赤外線センサーと防犯カメラ、ナースコールを連携させた安全管理システムを提案しました。センサーが人を感知すると職員のハンディナースに通知。カメラの内容も録画されるようになっています。





大型の呼び出し表示盤(ナースボード)、表示灯や復旧ボタンを省いたことで低価格を実現したナースコール。
防犯カメラと録画装置での監視システムと、赤外線によって人の動きをキャッチするビームセンサーをナースコールと併せてを導入することで、安全対策を徹底しておこなっています。PHS端末からの構内放送も利用しており案内や連絡を流すことができるので、業務運営もサポートします。
建設会社運営の施設で、施設長さんが「予算はある程度の金額に抑えつつ、センサーなどで安全対策を強化できるナースコールを導入したい。」という要望のもと弊社を知り、HPから問い合わせをくださりました。
施設側の要望は、「夜間に入居者が部屋から出たら職員がすぐわかるようにしたい。」とのことでした。弊社ではビームセンサーを利用した徘徊探知システムを組み込んだナースコールをご提案。時間指定でセンサーが発動するようにし、該当の時間帯に人が通ったらその場所(2階東A館など)を職員のPHSに通知します。
これに関して御客様からは、「他社ではナースコールの型式が決まってしまっていることがほとんどで、施設側の要望に対して融通があまりきかないので助かった。」と嬉しいお言葉を頂きました。
また、拡張性に優れた上で価格は安価であったこと、工事~保守の1本化で安心感があったことも選んでいただいた理由として延べていただきました。
この事例に関連する商品・システム








- Yuiコール制御装置・・・・・・・・・・・1機
- 多機能電話機・・・・・・・・・・・・・・4台
- PHS基地局・・・・・・・・・・・・・・・5機
- PHSコードレスホン・・・・・・・・・・・6台
- 有線通話型呼出押しボタン・・・・・・・・50台
- トイレ・浴室用押しボタン・・・・・・・・15台
- インターホン・・・・・・・・・・・・・・15台
- Webカメラ・・・・・・・・・・・・・・・9台
多彩なラインナップ・システムの拡張性に優れているので、介護施設・福祉施設・病院・高齢者住宅など、様々な施設に柔軟に対応可能です。