職員の施設内移動が多い施設にオススメ。
介護記録と呼出し端末をスマートフォンで1台2役

-
介護複合施設
-
静岡県浜松市北区
-
140床
-
施設運営法人様
-
2014/3/19
介護記録をスマートフォンでおこなう予定だったことから、呼出しも同機種で通知したいと相談を受けました。Yuiコールなら他社のナースコールでの見積金額と同額程度で、上位機能であるスマートフォン連携が使えるということで制約致しました。


特別養護老人ホームとショートステイ・訪問介護事業所・デイサービスなど介護現場が一体化した複合介護施設にご提案させていただいたナースコールです。
施設内では職員の移動が多いため、呼び出し対応はハンディ重視の形に。そこでPHS端末ではなく、廊下や各部屋の共用場所に無線のアクセスポイントを設置。スマートフォンを利用して呼び出しの把握を行い、介護記録ソフトも導入し、施設の管理性を向上しています。入居者数が多い施設でも、効率的な仕事ができるナースコールです。
スマートフォンを利用したナースコール、介護記録ソフトの使用を検討されていました。介護系ソフトウェア開発の取引会社様からご紹介をいただきました。
弊社のスマートフォンを利用したナースコールシステムに関心を持たれて、それがキッカケで取引会社様からお話を頂きました。最初は高額な他社見積で予算確保されていたため、弊社の見積金額に驚かれていました。上位機能であるナースコールとスマートフォン連動を含めた見積金額でも、他社の基本仕様の見積よりも若干安かったため、拡張性と低価格さに納得していただき導入に至りました。
この事例に関連する商品・システム






- Yuiコール制御装置・・・・・・・・・・・1機
- 多機能電話機・・・・・・・・・・・・・・11台
- 有線通話型呼出押しボタン・・・・・・・・140台
- トイレ・浴室用押しボタン・・・・・・・・37台
- 無線LANアクセスポイント・・・・・・・・・16台
- Yuiステーション(管理PC)・・・・・・・・1台
多彩なラインナップ・システムの拡張性に優れているので、介護施設・福祉施設・病院・高齢者住宅など、様々な施設に柔軟に対応可能です。